話題の朝ドラ100作目の「なつぞら(夏空)」がどんどん面白くなってきましたね。「なつぞら(夏空)は北海道の十勝や茨城県などでロケをしているということですが、牧場やなつの通っていた小学校、なつの通う十勝農業高校や家、また農協などのロケ地がどこなのか気になる方も多いのではと思います。ということで詳しく調べてみました。
目次
夏空(なつぞら)のロケ地 牧場編
まずはなつの牧場(柴田家の牧場)がどこなのか調べてみました。
詳しくは↓の記事で書いています。
なつぞら(夏空)朝ドラのロケ地マップ!キャストやあらすじは?
夏空(なつぞら)のロケ地 学校編
なつの通っていた小学校はどこ?
なつの通っていた小学校も出てきていましたね。
詳しくは↓の記事で書いています。
なつぞら(夏空)朝ドラのロケ地マップ!キャストやあらすじは?
なつの通っている十勝農業高校はどこ?
現在放送中の十勝農業高校のロケ地は北海道ではなく、茨城県久慈郡にある旧西金小学校です。
実はこちらは国の指定文化財として登録されている由緒ある小学校です。
明治5年(1872)に寺子屋としてはじまり、明治24年(1891)に小学校として開校しました。平成17年に132年の歴史を持ったこの小学校は残念ながら閉校してしまいました。
現存の校舎は昭和32年に建てられたものです。そして、この建物は現在も大子町教育支援センター適応指導室やまびこ広場として活用されています。

出典:大子町文化遺産公式HP http://www.daigo-bunkaisan.jp/
なつぞらで出てきた十勝農業高校は↓
13【農業高校のクラス「女生徒2人きりか」】
十勝農業高校3年生、牛扱いの同級生「つかみOKに」#3年A組 の前に #ソロモンの偽証 松子(轢かれた子か)#なつぞら #広瀬すず #富田望生 /居村良子 pic.twitter.com/OtGJSJuKGn
— わび@さび (@think_literacy) April 15, 2019
夏空(なつぞら)のロケ地 家や牧場の建物!
具体的な場所は不明なのですが、なつの住む柴田家と牧場の建物は北海道足寄郡陸別町にある牧場にセットを作りそこがロケ地になっているようですね。
寒い日が続いていますが「なつぞら」撮影快調です!先週は”日本一寒い町”がキャッチフレーズの陸別町でロケ見学会が行われました。辺り一面、雪景色です!#なつぞら #広瀬すず #草刈正雄 #松嶋菜々子 #藤木直人 #吉沢亮 #音尾琢真 #戸次重幸 #小林綾子 #小林隆 #清原翔 pic.twitter.com/sflz5p1RR5
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) February 2, 2019
夏空(なつぞら)のロケ地 農協!
富士子(松嶋奈々子)の夫の剛男(藤木直人)が勤める農協は十勝農業高校のロケ地と同じく、茨城県大子町袋田にある旧袋田農協です。
現在は使われていないようですが、建物はそのまま残っており、見学も自由にできるようです。
なつぞらの農協のシーンはこちら↓
この農協マーク懐かしい。#なつぞら pic.twitter.com/3YV7Kg89lT
— an_shida (@an_shida) April 18, 2019
夏空(なつぞら)の人気の記事!
朝ドラ「なつぞら(夏空)」オープニングや主題歌(スピッツ)歌詞が話題!
夏空「なつぞら」(朝ドラ)のモデルは存在するの?元ネタはあるの?
まとめ
朝ドラ100作目の「なつぞら(夏空)」のロケ地情報をお届けしました。ロケは大きく分けて、北海道十勝と茨城県大子町でしているようですね。キャストの皆さんも北海道と茨城県の移動は大変なのではないかと思います。
「なつぞら(夏空)」はキャストがイケメン揃いだということも手伝って高視聴率をキープしているようですね。これからもイケメンがどんどん出てくる予定なので、楽しみにしたいと思います。