
中学受験する?娘が中学受験にチャレンジしたいと決断した理由!
我が家の娘は中学受験をしました。結果、偏差値64の中学校に合格しました!これから中学受験にチャレンジするお子さんをお持ちの方に参考にして頂ければと思います。私自身も私立中学出身者でそれがとてもよかったと思っているので娘に中学受験をすすめました。娘には私立中学に行く場合と公立中学に行く場合の違いなどを説明し、本人が小学校4年生の時に中学受験をすると決断して本格的に勉強を始めました。
アラフォー世代の主婦に役立つ情報を発信します!
我が家の娘は中学受験をしました。結果、偏差値64の中学校に合格しました!これから中学受験にチャレンジするお子さんをお持ちの方に参考にして頂ければと思います。私自身も私立中学出身者でそれがとてもよかったと思っているので娘に中学受験をすすめました。娘には私立中学に行く場合と公立中学に行く場合の違いなどを説明し、本人が小学校4年生の時に中学受験をすると決断して本格的に勉強を始めました。
中学受験をする小学6年生にはとっても大事な夏休みがやってきます。 受験までに長い時間が取れるのは最...
家族で京都観光をしてきました。あまり時間がなかったので観光タクシーを使いました。効率よく回りたい方には観光タクシーはおすすめです。ドライバーさんはガイドもしてくれるのでとても良いです。私たちが回った5時間もモデルコースを紹介しますね。
京都に家族で旅行に来ています。普段車移動が多いのですが、今回は珍しく新幹線で行くことになったので、ま...
ついつい行きたくなってしまう「カフェ ソラーレ」をご紹介します。 亀有アリオの中に入っているお店なので子連れのファミリー層が多いのですが、ビデオが流れているキッズスペースがあるので、お子様にも大人気です!
浅草とロシア料理というのがどうもしっくり来なかったのですが、実は浅草は知る人ぞ知るロシア料理の激戦区だそうです。そんな激戦区の中でも高評価の有名店「ボナ・フェスタ」をご紹介します。
我が家の息子君、小学3年生なのですが最近荒れてます。学校からも電話がかかってきたりママ友からクレームがきたり… 私が注意をしてもぜんぜん効果がなく困っています。 それが小学生低学年・中学年に多い中間反抗期(プレ反抗期)です。 反抗期の特徴と対処法を考えてみました!
北海道のパワースポットランキングにも入っている美瑛町(びえいちょう)にある美瑛神社に行ってきました。御朱印がアートのようでビックリしました!美瑛には他にも北海道パワースポットランキングに入る白ひげの滝や神秘的なブルーの池で人気の青い池があります。ご紹介しますね。
千葉県松戸市六高台にドックカフェを発見!ハワイアンなドッグカフェということで、さっそくポメラニアンのルイスを連れて行ってきましたのでご紹介します!店内にあるというフォトスペースがとても気になります!
シンガポールが好きで今まで4回ほど遊びに行っています。 シンガポール名物の「チリクラブ」の有名店「ジャンボ・シーフード」をご紹介します。