花壇に植えっぱなしでいい花(多年草)!ガーデニング初心者におすすめ!

花壇に植えっぱなしでいい花は手入れが簡単なのでガーデニング初心者におすすめです。植えっぱなしでいい花、植えっぱなしでも毎年咲いてくれる花は多年草といいます。多年草にはハーブなどもあります。ハーブはいい香りの物が多くお料理やお茶にも使えたりするのでとても便利ですよ。ぜひチャレンジしてみて下さいね。

目次

多年草とは?

まず多年草って何?という方のために多年草の説明をします。
植物はざっくり大きく分けると【多年草】【1年草】に分けられます。

【1年草】:春~夏に花を咲かせ、冬には枯れてしまいそのままでは成長することはない植物。

それに対して

【多年草】:数年に渡り枯れずに何度も花を咲かせてくれる植物。花はなくなっても緑の葉だけ残るもの、葉も無くなり根だけが土の中で成長し翌年新しく成長しだす植物もある。

つまり【多年草】は植えっぱなしでもずっと咲き続けてくれる植物です。
ただ、一般的には【1年草】の方が人気がある(?)のか、ホームセンターなどでは【1年草】の数が圧倒的に多いです。

おすすめの多年草

大輪バコパ

2~2.5cm程度の花が次々と咲いてとっても可愛いです。
色も紫・白・ピンクなどいろいろな種類があります。

春から秋まで長い間咲き続けてくれます。切り戻しするとどんどん増えてくれるので、ボリュームもあり、ハンギングや寄せ植えにも人気があります。乾燥に強く強健なので、初心者にもおすすめです。

詳しくは↓画像をクリック!

コレオプシス

こちらもいろいろな種類のお花があります。

可愛い小さなお花がこんもりとたくさん咲きます。お花の形が可愛くて好きです。どんどん伸びますので、伸びてきたら少し切ってあげるとまた咲いてくれます。

種類がたくさんあるので、お花の色や形も微妙に違います。

詳しくは↓画像をクリック!

ペチュニア

こちらは近年大人気ですね。
ご近所さんでも育てている方が多いのではないでしょうか?
ホームセンターなどでも手に入りやすく種類や色もたくさんあります。
育てるのも難しくなく、お花を次々と咲かせてくれてボリュームもあるので人気があります。

詳しくは↓画像をクリック!

おすすめの多年草ハーブ

ラベンダー

とてもいい香りがしますので、伸びてきたら切って部屋に飾っておくだけでもお部屋がいい香りになります。
ラベンダーも最近ではいろいろな品種のものを見かけます。
イングリッシュ(コモン)ラベンダー・フレンチラベンダーなどいろんな品種があります。

我が家に植えたラベンダーもちょっと変わった品種のものだったのですが、名前がわからなくなってしまいました。後から名前や品種がわからなくならないようにタグをきちんと取っておいた方がよいですね。

詳しくは↓画像をクリック!

ローズマリー

メンソールっぽいちょっとスーっとした香りがして、ピンクや紫色の小さなお花が咲きます。

こちらもぐんぐん伸びるのでどんどん切っても大丈夫です。どんどん切らないと幹が太くなって簡単には切れなくなってしまうので、こまめに切った方がよいです。

ハーブティー・入浴剤・お料理にも使えるので1株あると助かる植物です。

詳しくは↓画像をクリック!

レモンタイム

さわやかな香りがとてもいい香りで好きです。手で触ると手がよい香りになるのでちょくちょく触っています。
こちらもどんどん育つので丈夫で育てやすいです。

詳しくは↓画像をクリック!

ローマンカモミール

ジャーマンカモミールとローマンカモミールはとてもよく似ています。
ジャーマンカモミールは1年草で、ローマンカモミールは多年草です。

可愛い白い小さなお花が咲いてとてもかわいいので大好きです。
リンゴのような香りがします。ハーブティーにしたり、お風呂にいれて入浴剤として使ったりもできます。

詳しくは↓画像をクリック!

ミント

ミントは種類がとても多いです。

オレンジミント・アップルミント・パイナップルミントなどなど何千種類もあります。

繁殖力がとても強いのでどんどん増えていきます。繁殖力が強すぎてほかの植物を飲み込んでしまうということが多々あるので、地植えより鉢に植えた方が無難です。

詳しくは↓画像をクリック!

ちょっととってきてお水やジュースに入れるととてもおしゃれです。

ローズゼラニウム

ローズゼラニウムです。
夏にはお花が咲きます。葉をやさしくこするとローズのような香りがします。

香りの成分にシトロネラールが含まれており蚊を寄せ付けないといいますが、そこまで香りが強くないので置いてあるだけで蚊が来なくなるほどの効果はないような気もします。

詳しくは↓画像をクリック!

番外編

あじさい

あじさいは【木】に分類されるので多年草ではありませんが、毎年咲いてくれて比較的お手入れも簡単です。種類もいろいろあります。
もともとピンクのあじさいもありますが、土壌の酸度によって色が変わります。

我が家はちょっと変わった額アジサイを植えてます。「コンペイトウ」という品種です。

1つはブルーのもの、1つはピンクのものを植えましたが、去年は両方ともブルーになってしまいました。
今年は土壌の酸度を調整するために、ピンクのほうにいろいろ対策をしてみました。

完全ピンクにまではなりませんでしたが、パープルになりました。
来年は完全ピンクを目指します。

アジサイは母の日のプレゼントとしても人気ですよ~。

詳しくは↓画像をクリック!

普通のアジサイもキレイです。
あじさいは結構大きくなるので、我が家にはもう場所がないので断念します。
でも、鉢でも育てられます。

詳しくは↓画像をクリック!

コデマリ

低木に分類されるコデマリは春先にお花がたくさん咲きます。
とても丈夫で育てやすいです。
どんどん伸びるのでどんどん切っても大丈夫です。

お花は真っ白でとてもきれいです。

詳しくは↓画像をクリック!

ムスカリ

ムスカリは球根植物ですが、植えっぱなしでも毎年よく咲いてくれます。
花が咲き終わったら、切っておくと翌年また咲いてくれます。花壇に植えてしまうと間違えて球根を掘り起こしてしまうことが多々あるので、こちらも鉢植えにすることをおすすめします。

ムスカリと言えば、パープルですが最近ではホワイトのムスカリも人気があります。

詳しくは↓画像をクリック!

まとめ

お手入れがあまりいらない植物ばかり集めてみました。

お花に囲まれた生活はとても豊かさを感じるものです。
ハーブはお料理に使えたり、ハーブティーにしたりできるのでとても便利です。

お手入れもそこまで大変ではないのでぜひ育ててみてはいかがでしょうか?

こちらの記事も読まれてます!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク