北海道札幌市にある観光施設「白い恋人パーク」では、お菓子作りや工場見学などの体験プログラムの他にも様々アトラクションがあって人気ですが、やはり気になるのはあのお土産ですよね。今回は「白い恋人パーク」でのお土産をランキング形式でまとめてみました。白い恋人パーク限定のお土産も紹介します!
目次
白い恋人パークとは?
白い恋人パークは、北海道札幌市にある石屋製菓が運営するお菓子のテーマパークです。
北海道みやげの定番「白い恋人」を作っているところがみられる工場見学ツアーや、自分だけの「白い恋人」が作れるクッキー作り体験が人気ですが他にも見所はたくさんありますので紹介していきたいと思います。
白い恋人パーク想像以上のかわいさでびっくり✨ pic.twitter.com/dtpea3R6Lv
— あき*おいしい非日常 (@deliciousooakio) April 3, 2019
イルミネーションもとてもキレイです!
「白い恋人パーク イルミネーション」 pic.twitter.com/wrFFlxvFP9
— いざ、北の大陸へ。 (@izakitano) April 3, 2019
札幌からくり時計塔(グランマイスター)
毎正時に繰り広げられる“チョコレートカーニバル”は北海道ゆかりの動物たちのからくり人形パレードが楽しめるアトラクションです。
正時になるとパーク内にオルゴールの音が鳴り響き、いたるところからシャボン玉の演出が。これには子供たちも大喜びです。
つづいてヒグマのトロン、丹頂鶴のロンジェ、オットセイのリーベ、ウサギのキトとウシのリリが楽器を演奏しながら登場。シマフクロウのドーレくんも加わって行進がはじまります。音楽にあわせてパーク内の動物たちが楽しく合奏するのも見物!
パレード終了時にふたたびパーク内はシャボン玉につつまれます。これだけのクオリティーのショーが無料で見られるのは凄いですよね。
白い恋人鉄道
白い恋人パーク園内を6両編成のミニ鉄道弁慶号に乗って一周できるアトラクションです。途中におかしの家や真っ暗いトンネルなど楽しい演出がいっぱい!約10分間の列車の旅を家族みんなで楽しめますよ!
親父に頼まれて白い恋人パークに買い物に行ってきたが、園内のミニ鉄道が中々本格的でアレw pic.twitter.com/4jNKQgh5T0
— heitaro-2nd (@heitaro2) June 17, 2017
キッズパーク、ガリバータウン
幼児むけのキッズパークは木の温もりあふれる室内遊戯施設。入り口では工作や手芸などのワークショップが行われています。
ガリバータウンは小学生でも楽しめる屋外施設。様々な建物が立ち並ぶ様子はまるでミニチュアの街を歩いているようです。仮想通貨ガリバーを使ってお仕事体験やお買い物を楽しむことができます。
白い恋人パークのガリバータウン来てみた pic.twitter.com/DQhIBQLAVA
— すぴかあやか/角田綾佳@わかりみ (@spicagraph) April 30, 2017
ローズガーデン
「白い恋人パーク」の中庭はレンガが敷き詰められた英国風庭園になっていて、クラシックローズなど200種類以上のバラが植栽されています。噴水、ガリバーハウスなどを巡りながら散策を楽しむことができます。
6月下旬には満開を迎え、パークは美しいバラの色彩とうっとりするような香りにつつまれます。
冬はイルミネーションの会場となり、また違った美しさを楽しむことができます。
白い恋人パークのお土産ランキングベスト5
石屋製菓といえば見逃せないのはやはり白い恋人をはじめとした北海道土産ですよね。お土産コーナーはいつもたくさんの観光客でにぎわい、外国からのお客さんもたくさん見られます。
私はパークの近くにすんでいるのですが、付近を歩いているだけで漂ってくる甘い香りに思わず立ち寄ってしまいたくなるんですよね。
そんな地元民がおすすめする白い恋人パークのお土産ランキングベスト5を紹介します!
1位 白い恋人

公式ページより引用 http://www.shiroikoibitopark.jp/
やっぱり1位はこれ!香ばしく焼き上げたラングドシャーに「白い恋人」のためだけのオリジナルブレンドホワイトチョコレートをサンドしたお菓子です。
サクサクの食感と濃厚なチョコレートのハーモニー。いつまでも「変わらないおいしさ」が「白い恋人」の人気の秘密ですよね。
2位 美冬(みふゆ)

公式ページより引用 http://www.shiroikoibitopark.jp/
3位 TUMUGI(つむぎ)

公式ページより引用 http://www.shiroikoibitopark.jp/

公式ページより引用 http://www.shiroikoibitopark.jp/
「白い恋人」と同じブレンドのホワイトチョコレートを生地に練り込み、独特の製法で焼き上げることによって実現した、従来のバウムクーヘンにはないしっとりとしたやわらかさとコクのある風味が特徴のお菓子です。
4位 i・ガトー

公式ページより引用 http://www.shiroikoibitopark.jp/
北海道産生乳から作られたチーズパウダーとホワイトチョコレートでつくられたミルキーな味わいのガトー。
外はこんがり、中はふんわり、二つの食感が楽しめます。『ありがとう』の気持ちを込めた、イシヤの『i・ガトー』ということで、かわいいダジャレ付き!
5位 キャンディ・ラボ「白い恋人パークミックス」

公式ページより引用 http://www.shiroikoibitopark.jp/
実演販売が人気のキャンディ・ラボの商品です。くまのトロンや、ねこのラムルなど白い恋人パークオリジナルキャラクター4種類がキャンディに!かわいくて食べるのがもったいないくらいですね。
他にコンサドーレミックスや初音ミクミックスなど北海道らしいデザインのキャンディも人気ですよ。
白い恋人パークでしか買えない!限定のお土産
白い恋人パーク クッキーBOX(3種各12枚入り)

公式ページより引用 http://www.shiroikoibitopark.jp/
ミルク味とキャラメル味の2種類が楽しめるサクサク食感のウエハースです。
白い恋人パークのシンボルグランマイスター(時計塔)の箱に入っています。
パーク クリスピーチョコレート10個入

公式ページより引用 http://www.shiroikoibitopark.jp/
白い恋人パークの建物がサクサクのクリスピーチョコレートになっちゃいました!ホワイトクランチチョコ、ミルククランチチョコ 各5個入りです
白い恋人パーク期間限定品!
キャンディチョコレートジュエリー(イースターセット)各4個 20個入

公式ページより引用 http://www.shiroikoibitopark.jp/
4月1日~5月31日限定発売のイースターのパッケージです。
【3月1日(金)発売】期間限定 美冬(みふゆ)さくら

公式ページより引用 http://www.shiroikoibitopark.jp/
人気の美冬から春限定の味が登場!さくらの風味豊かなミルフィーユをホワイトチョコレートでコーティングした、見た目もおいしいお菓子です。
さくらバウム TSUMUGI(つむぎ)

公式ページより引用 http://www.shiroikoibitopark.jp/
白い恋人パークのお菓子以外のお土産
白い恋人オリジナルTシャツ

公式ページより引用 http://www.shiroikoibitopark.jp/
人気のTシャツに白い恋人バージョンが登場。バックプリントが素敵!
トートバック1,620円(税込)

公式ページより引用 http://www.shiroikoibitopark.jp/
白い恋人パークの魅力が描かれたトートバックです。
白い恋人キーホルダー(ホワイト・ブラック)

公式ページより引用 http://www.shiroikoibitopark.jp/
白い恋人の原寸大キーホルダー。ラングドシャのザラザラ感まで再現されて本物そっくり!おすすめのお土産です。
その他北海道のおすすめお出かけスポット
藻岩山展望台(札幌)へ車で行くには?夜景時間は何時がベスト?
【北海道のパワースポットランキング】に入る美瑛神社と美瑛観光!
【北海道パワースポットランキング】にも入っている北海道神宮!
まとめ
白い恋人パークの人気のお土産についてランキング形式でまとめてみました。有名な「白い恋人」以外にもおすすめのお菓子がたくさんありますのでぜひ一度味わってみてくださいね!
お菓子以外にも見所満載の白い恋人パーク。こどもが大好きなアトラクションもいっぱいで子連れ旅行にもおすすめのスポットです。お休みの際にはぜひ訪れてみてくださいね!